Japan, 〒020-0022 Iwate, Morioka, Odori, 3 Chome−6−12 開運橋センタービル 4階
+81 19-681-7390

利用条件

法的合意と拘束力

本利用条件(以下「本条件」)は、CyberShieldとお客様との間で締結される法的拘束力のある合意を構成します。本サービスの利用により、お客様は本条件のすべての条項に同意し、これに拘束されることに合意したものとみなされます。

サイバーセキュリティサービスの特性上、法的責任と義務の明確化は極めて重要であり、本条件はその基盤を提供するものです。

ユーザーの法的責任

1. 行動規範の遵守

日本国法令および国際法の厳格な遵守
業界標準および職業倫理の維持
第三者の正当な権利および利益の尊重
プライバシーおよび機密情報の適切な保護

2. 禁止行為と制限

不正アクセス、ハッキング、その他のサイバー犯罪行為
マルウェア、ウイルス、その他有害コードの作成・配布
知的財産権の侵害または無断使用
嫌がらせ、脅迫、差別的行為

3. コンテンツガイドライン

正確で事実に基づく情報の提供
建設的で専門的なコミュニケーション
虚偽情報、誤解を招く内容の投稿禁止
スパム、迷惑行為、宣伝目的の不適切使用禁止

4. 年齢制限と要件

18歳以上または法的能力を有する法人代表者
適法な事業活動および正当な利用目的
必要な場合の追加契約書面への署名
業界認定資格や許可証の保有(該当する場合)

責任制限と保証

保証の免責

サービスは「現状有姿」で提供
商品性の保証なし
特定目的への適合性保証なし
第三者権利非侵害保証なし

責任の制限

直接損害:契約金額を上限
間接損害:原則として責任を負わない
逸失利益:責任範囲外
事業中断:責任範囲外

結果的損害の除外

データ損失に起因する損害
システム停止による機会損失
第三者との契約履行不能
評判損害および信用失墜

不可抗力条項

自然災害(地震、台風等)
パンデミック等の公衆衛生上の緊急事態
法令変更および政府の命令
その他当社の合理的支配を超えた事象

法的情報と紛争解決

準拠法と管轄

本条件は日本国法に準拠し、日本国法により解釈されます
管轄裁判所:盛岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
国際的紛争の場合も日本国法を適用し、日本国の裁判所が管轄権を有します

紛争解決手続

1

直接協議

当事者間での誠実な話し合いによる解決を最優先とします

2

調停・仲裁

協議が不調の場合、中立的第三者による調停を検討

3

裁判手続

最終手段として裁判所での法的解決を図ります

分離可能性条項

本条件のいずれかの条項が無効、違法または執行不能と判断された場合でも、残りの条項の有効性および執行可能性には影響しません。無効となった条項は、可能な限り当初の意図に近い有効な条項に置き換えられます。

条件変更ポリシー

重要な変更:30日前の事前通知
軽微な変更:ウェブサイトでの告知
変更に同意できない場合:サービス利用の終了権
継続利用による変更への同意の擬制

完全合意条項

本条件は、サービス利用に関する当事者間の完全なる合意を構成し、これに関する従前の合意、理解、交渉に優先します。本条件の変更は、当社による書面(電子的手段を含む)による場合のみ有効です。